water-server_pet1

ウォーターサーバーの水はペットでも飲める?利用時の注意点やおすすめの商品を紹介

ペットを飼っていると、飲み水やフード用など、何かと水が必要になります。そんなときにウォーターサーバーがあれば、いつでもおいしい水をペットにあげることができます。

しかし、ウォーターサーバーの水はペットでも飲めるのか心配に思う飼い主さんもいるかもしれません。この記事では、ウォーターサーバーの水は犬や猫などのペットでも飲めるのか、注意点やおすすめの理由などを解説します。

ペットがいる家庭におすすめのウォーターサーバーも紹介するので、ぜひ参考にしてください。

目次

    ■ウォーターサーバーの水はペットの猫や犬も飲める?

    water-server_pet2

    ウォーターサーバーの水は、ペットが飲んでも基本的に問題はありません。
    ただし、カルシウムやマグネシウムなどのミネラル成分が多く含まれているミネラルウォーターの場合、犬にとっては負担になる可能性があるため、与えるのは控えた方がいいと呼びかけている獣医師もいます。

    水の種類やミネラルの量はウォーターサーバーごとに異なるため、事前に確認しておいた方がいいでしょう。

    ■ペットを飼っている家庭にウォーターサーバーがおすすめな理由

    water-server_pet3

    ペットがいる家庭にウォーターサーバーがおすすめの理由を解説します。

    • いつでもウォーターサーバーのおいしい水をペットに与えられる
    • ペットボトルを買う手間が省ける

    それぞれの理由を詳しく解説します。

    いつでもウォーターサーバーのおいしい水をペットに与えられる

    一般的に健康な成犬や成猫が快適な温度条件下で暮らしているときに必要な飲水量は、水分を除いたフードの乾物量の約2.5倍といわれています。
    食事・気温・運動量などによっても適切な飲水量は変化しますが、ペットがいつでも水を飲めるようにしてあげるのが大切です。

    ウォーターサーバーがあれば、いつでもカルキが含まれていないおいしい水を与えられます。飲み水だけでなく、フードをふやかすのにも使えるため、さまざまなシーンで重宝するでしょう。

    また、ウォーターサーバーは少量の水も出せるため、フードの量に応じて簡単に水の量も調節可能です。

    ペットボトルを買う手間が省ける

    ウォーターサーバーがあればわざわざペットボトルの水を購入する必要がないため、買い物の際重い荷物に悩むことが少なくなります。

    ペットボトルで水を買って、それをペットにも与える場合、人間用と合わせるとかなりの量が必要になるでしょう。ペットボトルの保管場所も広く必要になってしまいます。

    ウォーターサーバーがあれば、頻繁にペットボトルで水を買う手間が省けるほか、定期的にメーカーがボトルを運んでくれるシステムであれば、ペットボトルを捨てる手間や保管場所も節約できます。

    ■ペットを飼っている家庭でウォーターサーバーを利用するときの注意点

    ウォーターサーバーの水をペットに与える際は、ペットに負担を与えないためにいくつか注意する必要があります。

    まず、ペットにウォーターサーバーの水を飲ませるときは、冷水は避けてください。冷水は体に負担がかかってしまうため、常温に戻す、もしくは少し温水を混ぜて温度を下げて与えましょう。
    ウォーターサーバーは温水も冷水も出るので、常温水も簡単に作れます。

    また先述したとおり、ミネラルウォーター使用のウォーターサーバーはミネラルの過剰摂取に注意して与えてください。

    さらに衛生管理や電源コードの扱いもしっかりと行う必要があります。電源コードをペットがかじってしまわないように対策をし、コードでペットが遊んでしまわないように、置き場所にも気を付けなければいけません。

    ペットが遊んでいる時にぶつかってしまう、もしくはいたずらで温水が出てしまい、火傷につながる恐れもあります。ただ、ウォーターサーバーは温水にはチャイルドロックが付いている場合が多く、メーカーによってはいたずら防止に、冷水にもチャイルドロックを付けられるので、事前にチェックしておくと良いでしょう。

    ■ペットがいる家庭におすすめのウォーターサーバー2選

    続いて、ペットがいる家庭におすすめのウォーターサーバーを2種類紹介します。

    • 卓上に置ける「クリクラサーバー(S型)」
    • スタイリッシュで使いやすい「クリクラFit」

    クリクラの水は軟水なので、ペットでも問題なく飲むことができます。それぞれのウォーターサーバーについて、詳しく解説します。

    卓上に置ける「クリクラサーバー(S型)」

    クリクラサーバーは、L型とS型(卓上可)の2種類がありますが、ペットがいる家庭にはS型がおすすめです。

    クリクラサーバーS型の大きさは、幅270mm×奥行き460mm×高さ510mm、重さは約15kg。S型はスペースを取らずに置ける上、卓上におけばペットがいたずらをする心配が少なくなるでしょう。

    クリクラサーバーは、クリーンルームなどで使われている高性能フィルター「HEPAフィルター」を標準装備しています。ボトル内に入る外気は、HEPAフィルターを通しゴミ・粉塵が徹底に除去されており、生面に配慮されているところがうれしいポイントです。

    また、温水コックにはチャイルドロックが標準装備されているので、万が一ペットが誤ってコックに触れてしまっても簡単に温水は出ない設計になっています。もちろん、いたずら防止に冷水コックにもチャイルドロックを付けることも可能です。

    水受けトレイが便利なスタイリッシュな「クリクラFit」

    機能性だけでなくデザイン性にもこだわって作られた「クリクラFit」は、無駄のないスタイリッシュなフォルムが特徴的です。コック(給水口)とボトルの差込口に抗菌加工が施されており、衛生面を重視したい方にもおすすめです。

    クリクラサーバー同様、温水コックにはチャイルドロックが標準装備され、床置きタイプのため転倒防止ワイヤーも付いているのも安心ポイントの1つ。

    水受けトレイは4種類に切り替えができ、ぺットの水入れに水を注ぐときにも、安定して置くことができるため、水をこぼしてしまうトラブルを避けられます。

    ■まとめ

    いつでも美味しい水を与えられるウォーターサーバーは、ペットのいる家庭でも大活躍します。カルシウムやマグネシウムなどのミネラル成分が多く含まれているミネラルウォーターは、ペットの体に負担となる可能性があるため、ウォーターサーバーの水について事前に確認しておくことが大切です。

    また、ウォーターサーバーを設置する際は、コードやコックでペットが遊んでしまわないか、置き場所に気を付ける必要があります。温水にはチャイルドロック機能が付いているものを選ぶようにし、いたずら防止に冷水にもチャイルドロックをつけたい場合は、メーカーに確認してみると良いでしょう。

    家族の一員であるペットにとっても、おいしく安心なウォーターサーバーをぜひ選んであげてください。

     

    記事一覧へ戻る