いつもの暮らしにとけ込んでいるクリクラ。
その写真を撮って投稿してください。
投稿した方の中から豪華賞品が当たるチャンスも!
いつものクリクラをちょっとデコってオリジナルサーバーにしてあげてもOK。
インスタグラマーの「DIY見本」も参考にしてみてください!
ご家族との暮らしを
テーマに撮影
「#クリクラのある暮らし」と
「#クリクラ」をつけて投稿
Instagramダイレクトで
当選者へご連絡いたします。
サーバーの「ホワイト」と「ウッド&グリーン」で温かみのある1つの『インテリア』に。
ほぼ100円ショップで購入できる素材と、ボトル交換も簡単に取り外せる様にマジカルテープで固定されている所もポイントです。
百貨店、アパレルショップなどで商品ディスプレイを行うフリーランスVMDとして活動中。また撮影用スタイリストとして、カタログや企業インスタグラム用ビジュアルなどのスタイリングを手掛ける。『Party For You』を立ち上げウェディングやキッズパーティーなどイベントデコレーションサービスも行う。
前面、側面(2枚)をそれぞれ蝶番で組み
合わせる。
本体に養生テープを貼り、上からボトルカバー
をマジカルテープで貼る。
ハンドル・プレートを前面の板へ貼る。
上部の板はのせるだけ!
リメイクシート(ウォールラインテープ)
を切り貼りし、コック・水受け皿を飾る。
ハッシュタグ「#クリクラのある暮らし」
「#クリクラ」をつけて投稿
ボトルの水色を活かしてパステルカラーでデコしました!タイルで模様を描くことで、カンタンに可愛さアップ。
誰でもマネでき、子供と一緒に貼れるのがポイントです!
パーティープランナー/アニヴァーサリー・プランナー/お誕生日やイベントのキッズパーティーのスタイリング、パーティーレッスン、出張パーティー、雑誌などで活動中。雑誌『mamagirl』webでプチプラDIY連載『おうちでパーティー』配信中。
“pachi pachi pachi kidsparty”
タイルでデコる場所を決め、本体に
養生テープ、両面テープの順番で貼る。
ガラスタイルを両面テープの上に貼る。
タイル模様や色合いはお部屋のテイストと
合わせて。
サーバー上部にプチプラインテリアを
置く。造花、白に塗ったアルファベット
オブジェを使用。
ハッシュタグ「#クリクラのある暮らし」
「#クリクラ」をつけて投稿
貼って剥がせるシールなら、
お手軽なデコができます。
“MYサーバー”にデコしてみてください!
2017年7月24日(月)〜 2017年9月30日(土)
クリクラのインスタグラム公式アカウント「@crecla.official」をフォローのうえ、「クリクラのある暮らし」をテーマに写真を撮影し、
ハッシュタグ 「#クリクラのある暮らし」と「#クリクラ」の2つのタグをつけて、インスタグラムに投稿してください。
応募規約を一読のうえ、スマートフォン / PCのインスタグラムからご応募ください。
Copyright © NAC Co., Ltd. All Rights Reserved.