おうちで簡単!炭酸水を使ったアレンジドリンクやデザートを紹介
今、流行の炭酸水ですが、さまざまなアレンジをすることができます。ここでは炭酸水を使ったドリンクやデザートなどを紹介します。家族で楽しむことも、ホームパーティなどでも大活躍してくれること間違いなしです。
暑い夏場を乗り切る時やリラックスしたい時に
年々、日本の夏は暑さが増しているような気がしますよね。溶けてしまうんじゃないかしら?と思う日も多いです。そんな時には、シュワシュワっとした冷たい飲み物が飲みたくなりませんか?
炭酸水アレンジ:ドリンク編
・かき氷のシロップ
イチゴ味やメロン味など最近はいろいろなテイストのカキ氷用のシロップがあります。
見た目にもなんだかなつかしい感じがします。市販されているものもありますが、通販サイトでも様々な種類を扱っています。お好みのシロップを炭酸水で割るだけでとても簡単に作れます。メロンシロップとアイスクリームでクリームソーダの完成です。
・レモンと蜂蜜
炭酸水にレモンと蜂蜜を加えればレモンスカッシュの出来上がりです。酸味と蜂蜜の甘さが合わさって、飲んだ後の爽快感が心地よいドリンクです。懐かしい響きを感じる方も多いのでは?喫茶店の定番と言われる飲み物ですね。
・ジンジャーエール
炭酸水とジンジャーシロップでジンジャーエールの完成です。ショウガと各種スパイスで自家製のジンジャーシロップが手軽に作れます。自分好みの味を作ってみてはいかがでしょうか?大人の飲み物という感じでオシャレです。
・ティーソーダ
アイスティーを炭酸水で割り、お好みでレモンなどを入れるとティーソーダが簡単に出来ます。自宅でアイスティを作っておくといつでも楽しめるのではないでしょうか?またハーブを使うとハーブティーにもアレンジできます。気分をリフレッシュしたいときやリラックスしたいときにおすすめです。
・フルーツソーダ
お好みのフルーツを炭酸水に加えてフルーツソーダが作れます。フルーツをカットしてグラスの中で潰しながら飲んだり、すりおろして炭酸水と混ぜて飲むなど、いろいろなアレンジができます。冷凍のカットフルーツもあるので手軽に楽しめそうです。お子さんも喜んでくれそうな飲み物です。お子さんのおやつやおもてなしにもピッタリです。
炭酸水アレンジ:デザート編
炭酸水はデザートにもアレンジできます。お友達が集まったり、お子さんのおやつにと見た目も楽しいデザートを紹介します。
・フルーツポンチ
いろいろなフルーツをカットして炭酸水を加えるだけで、色どり楽しいフルーツポンチが出来ます。スイカを半分に切り抜いてカットしたフルーツを入れる方法もありますね。見た目も可愛くおもてなしにもぴったりです。
・ニンジンゼリー
すりおろした人参と溶かしたゼラチンと炭酸水で見た目も鮮やかなオレンジ色のニンジンゼリーに大変身!お好みで砂糖や蜂蜜を加えましょう。これなら人参嫌いのお子さんも食べてくれそうですよね?
・梅酒ゼリー
梅酒と炭酸水だけでも梅酒ソーダになりますが、そこにゼラチンを加えるだけで梅酒ゼリーが楽しめます。市販の梅酒を使ってもいいですが、自家製の梅酒を使うのもいいですね。
自分流にアレンジして炭酸水を飲もう!
炭酸水はそのまま飲むだけではなく、ドリンクやデザートにお料理など、たくさんのアレンジができます。ダイエットや健康管理にも大活躍です。自分流にアレンジして炭酸水を楽しみたいですね。